GitLab, Redmine, rsync server, www, Mastodon, mailu, Nextcloud などを4つの VPS インスタンスに渡って管理しているので、正直楽に k8s できるならそっちでやりたさはある
あと GNU Social もあったわ
ああ思い出した、私が k8s 使ってないの、ストレージの管理が面倒というだけでなく、スワップ使いまくるのを込みでカツカツの運用をしているからだわ
や、べつに k8s でもスワップ使わせまくるような構成はできるのかもしれないけど
あと複数サーバを連携させると IP アドレスとかネットワークとか余計に設定しないといけないのがめんどい (←面倒がりすぎ)