PC を床に直置きするのをやめたいんだけど、ラックに置くといろいろ大変そうだし (耐荷重は問題ない)、かといって台車を探しても良さげなのが見付からない (安かろう悪かろうっぽいのはいくらでもあるけど)
X型のやつだとサイドから支えるタイプが多いのでサイドパネル外せなくなるのと、底面のフィルタに重さがかかりそうで困る (ケースの脚はちゃんと使ってほしい)
かといって普通の台のような四角い板タイプも、下手にサイズが小さかったり滑落防止で縁が盛り上がっているやつにすると、もっと大きなケースにしたときとかに困りそう
ラックに置くと高さを稼げるので平時は操作しやすいが、整備は当然クソだるくなる
アイリスオーヤマのメタルラックパーツでデスクトップPC用すのこ台を自作してみた | 萌えるパノラマ島
https://www.nagoob.com/archives/5121
これは私も思ったしたぶん正解なんだよな (十分小さいやつで荷重数十kgのやつがちゃんとあれば)