C11 規格によれば (a/b)*b + a%b が a と等しく、かつ、 a/b は代数的な (つまり一般的な数学における) 商をゼロに向けて切り捨てしたものになるから、 C と C++ が絶対値最小剰余を採用しているというのは嘘だよね >https://shunirr.hatenablog.jp/entry/20120409/1333993409
https://wandbox.org/permlink/6o8LDkF7npatgrw2
たとえば反例として 8 % -3 = 2 だけど、 -1.5 ≦ 2 ≦ 1.5 は成り立たないよね。
https://mastodon.cardina1.red/@lo48576/106602151527122327
まあ端的にはこういう言語は「剰余の符号は被除数と同じ」と覚えておけばよい