ソフトウェアの複雑性は本質的な性質であって偶有的なものではない: プログラマの思索https://forza.cocolog-nifty.com/blog/2017/05/post-3793.html
思い出したけど、これ至言よね
リーマンの法則~ソフトウェアもエントロピー増大の法則を避けられない: プログラマの思索https://forza.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-9619.html
> リーマンの第1法則> 使われるシステムは変化する。> リーマンの第2法則> 進化するシステムは複雑性を減らす取り組みをしない限り、システムの複雑性が増す。> リーマンの第3法則> システムの進化はフィードバックプロセスによって決まる。
Mastodonに参加して、世界で起きていることを見つけよう。
連合内の誰でもフォローして投稿を時系列で見ることができます。アルゴリズム、広告、クリックベイトはありません。