iSCSI のターゲットを2つ同時に使って ミラーリング (btrfs raid0 等) することで NAS のプラットフォームを跨いだ冗長性を確保する手があるのか。頭いいな (落とし穴ありそうだが)
まっとうなレプリケーションは誰が落ちてもちゃんとフォールバックして権威が2つに分岐しないのが嬉しいのだが、ミラーリングにすると片方が落ちたときデフォルトだと read only になってしまうし、どちらを権威とするか手動選択する必要があるという問題がある。そこで手作業と決断が必要ならバックアップでも大差なくない? という感じはするな