「起動に必要だから」系の話で言うと PlayStation か何かの BIOS まわりでも何か判例があったな (記憶なし)
https://www.softic.or.jp/lib/cases/sony_v_connectix.htm
> 逆アセンブリーが、著作権対象のコンピューター・プログラムに組み込まれたアイデアおよび機能的要素へアクセスする唯一の方法であり、かかるアクセスを求める適法な理由がある場合、逆アセンブリーは法律問題として、著作物の公正使用である。
Mastodonに参加して、世界で起きていることを見つけよう。
連合内の誰でもフォローして投稿を時系列で見ることができます。アルゴリズム、広告、クリックベイトはありません。