redis エーンド ジェントルメーン #適当
町かどタンジェントにも特異点があるはず、つまり
ノーゲノム・ノーライフ #適当
鎌の……大きさw #適当
spoiler alert を「スポイト」と略すことの是非について #適当
大麻を吸うのは違法なうえ肺癌リスクもあります。
このことを俗に「肺リスク 法的措置《ローリターン》」と言います #適当
https://bookwor.ms/@KitaitiMakoto/105298119018603263
プロセスが死ぬとマシンが軽くなるの、プロセスの魂の重さが計れるやつじゃん……と思いました #適当
ソースコードが赤くなるのは自由ソフトウェア主義者の共産趣味を暗喩しており云々 #適当
二次創作を行う人は原作者や出版社から訴えられたり逮捕されないか日々震えて創作をしているため、二次創作は「不安アート」と呼ばれ、これが転じて「ファンアート」となりました #適当
「俺って HDMI かも」というやつ散々ネタにされてるけど、 HDMI って同期の入ったプロトコルだからかなり陽キャの方だと思うんだよね
本物の陰キャはパケット通信の DisplayPort の方でしょ #適当
任意のことがらに #直観主義論理は直観的 タグを付けることができる、なぜなら #直観主義論理は直観的 は完結した主張であり文脈と独立に主張することができるので #適当
ハロウィン←→グッバイルーズ #適当
ハイドレーションシステムは、名前からして当然レーションを隠すことができることができる #適当
そこらへんにある普通の田畑に「これを埋めれば生える」みたいな芋の弾丸 #適当
Oculus Quest 2 、完全に “ワイヤレス” にするのが難しいから Facebook アカウントに “紐付け” することになったんだな #適当
走るマラと走らぬマラ
同じマラなら走らにゃソンソン
……が由来でマラソンと言われるようになったと言い伝えられている #適当
/tmp ←→ パイスラッシュ
human
↓
(man は person にするべき)
↓
huperson
↓
(son は child にするべき)
↓
huperchild
答えが出ましたね (???) #適当
自我と知性のあるふりをする衒学的ゾンビ #適当
Rust を嗜む人。
gentoo はいいぞ。
[Admin of *.cardina1.red, *.hard-wi.red, *.loliconduct.org]
発言は引用部分等を除き、明記なき限り CC-BY 4.0 ライセンスで提供される。