自分で権利持ってないものをアイコンに使うの、普通にこわくない?
私はこわいのでいつでもアイコン変える覚悟してるし、永続的に使うリソースは絶対自分で生成すると決めている
べつに OSS みたく「いかなる主張や行動についても、利用を制限されない」という極めて許容的なライセンスのかわいい女の子アイコンとかモデルがあったらそれ使うんですが、まずないでしょ。
だいたいそういうのは宗教に使うなとか良識がどうとか「非商用なら」とか、そういう曖昧だったり制限強いものばかり (べつにそれが悪いと言っているのではない)。
これでアイデンティティを完全に載せる気になれるわけないじゃない?
誰が悪いとかではなく、マジで「自分で優先的な権利を持つしかない」という話で、これはアイコンやアバターに限った話ではなく何にでも言えること (だからこそこうして Mastodon サーバを立てている)