フォロー

コイツ、何も解ってねえな、になってる

"集合住宅用のプランである「NURO 光 for マンション」では、MDFという機械を設置し、一度共用部分に光回線を集めてから各部屋に分配するという形をとっています。

それに対して、「通常プラン(NURO 光 マンションミニ)」では、電柱などから直接、光回線を自室に引き込むという形をとります。

この形をとることによるメリットは、NURO 光の回線を自分一人で独占できるということです。

一度集めた光回線を各部屋に分配すると、利用者が多い時間帯によっては、通信速度が遅くなってしまうケースも起こりえます。

一方で、「通常プラン」では、そういった回線の分配が行われないため、回線の共有による速度低下は起こりません。"

NURO 光を一人でもマンションに導入する方法!その条件とは? | NURO 光 nuro.jp/article/mansionjyouken

え、ソニーネットワークコミュニケーションズの公式サイトなの!? ちゃんと確認してくださいよ!

NUROは、特に戸建て向けのプランだと、シェアドアクセスを採用しているから、通常プランというやつでも8分岐はされているとみなすべきなのに、あたかもシングルスター接続をしているのがよろしくない。MDFという単語の定義が非常に怪しいところがある (直訳すると主配電盤である。電話端子盤ですらない) ので、MDFという単語の使用方法どうでもいいとして

※8分岐はされているという表現は、アクセス網が局外での最大8分岐ではあるものの、1台のOLTに局内スプリッタで複数のアクセス網が接続されていると推測されるのでそのように記した (フレッツだと局外8分岐・局内4分岐で最大32契約を1のOLT (のうちの1芯) に収容)

ちなみにNUROがシェアドアクセスを採用している旨は、総務省の資料にも存在している

加入光ファイバに係る接続制度の在り方について soumu.go.jp/main_content/00034

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null