たとえば std の vector を長さ128にリサイズした直後に容量を確認したら 64 だったりするとビビるじゃないですか。というか「物理的に可能ではあるが絶対に想定しないしいちいちチェックして if 文で対処もしない」類のエラーなわけです。
私が殺したいプロセス異常というのはそういう種類の話
@lo48576 そういうのを守るのは今のところSEGVしかないのでは。実際そういう考慮をしてないタコなプログラムはデータを壊しながら動いていずれSEGVで落ちる。もちろんセキュリティホールにだってなる。