mastodon.cardina1.red は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。

サーバーの情報

3
人のアクティブユーザー

個人的に USB について思うのは、規格のバリエーションにちゃんと名前を付けろということと、マークやら端子の色やらだけでなく、ちゃんと規格が一発で識別できるよう端子やケーブルの形状を工夫してくれということですね……

たとえば (直に端子が出ているデバイスはさておき) ケーブルの端子の持ち手部分に「USB 3.1 Gen2」とか書いてあったっていいと思うわけですよ。まあそれが必須にできない以上は規格でなくベンダーの案件だと言われるとそうかもしれないけど……

RJ百科通

あるいは USB の人々の野望としては常に最新の規格のケーブルとデバイスで世界を満たすことで非互換から解放されたいという気持ちでもあるのかもしれないけど……

ところで私は HTML の Living Standard みたいなのが大嫌いです