その「意志」というのが実のところ自由意思なんて幻想ではなく環境から人間への作用によって発生している行動の結果を説明するための後付け概念なのだという世界観だと (めちゃくちゃ大雑把に) 理解しているので、「意志の問題」というのはこの文脈だとだいぶナンセンスな気がする
問題を解決したいのであれば、意志を変化させようとするのではなく、そのような「意志」が発生しなくなるよう環境をコントロールして自分を誘導しないといけない、その結果としての boost と通知の無効化だ、という理解です (行動分析学やってないので何もわからんが)