お母さんに「お母さんが若い頃はね、ちょうど家電が発売された頃でね、子供の頃はまだ洗濯板で洗濯していたのよ」みたいな話を聞いていたけどまさに自分がその昔語をする年齢になっており震える
母親父親ともに同じ年齢で東北出身なんだけど、ちょうど家電が普及したり東京オリンピックがあったりする時代だったので地方でも格差があって、
母親は商店街の電気屋の娘なので時代の最先端家電に触れてテレビも見ていたけど、
父親は青森の最北端で漁師以外の仕事がない僻地に住んでいたから家電はおろか電話すらまだ村の有力者の家に行って借りるレベルの文化水準だったらしい
だいたい10~20年くらいのずれがありそうだった