mastodon.zunda.ninja is one of the many independent Mastodon servers you can use to participate in the fediverse.
Zundon is a single user instance as home of @zundan as well as a test bed for changes of the code.

Administered by:

Server stats:

1
active users

sudo dmesgしてみたら(sudo要るんだ!!)、

INFO: task keybase:3152 blocked for more than 1208 seconds.

とか。Keybaseがマウントしてるファイルシステムがおかしくなってるのかも!!

常用ユーザーで

killall -KILL keybase

おかしい。何度でもできるぞw

zunda

ps -xしたらdefunctになってました。なるほどw

問題はlsof /run/user/1001/keybase/kbfsちゃんだな。親っぽいbashを殺してみます。これは死んでくれた。次、2つ動いてるlsof。死んだ。

そして現われる

systemctl --user restart keybase.service

ちゃんw

systemctl --user stop keybase.service
かな?1度目はJob for keybase.service canceldって言ってきてrestartは続いてて2度目はコマンドが返って来なくなりましたw

たのしー!!

お?いきなりxfceのデスクトップの表示になったぞ??

dist-upgrade -yに送ってたCtrl-Cが効いたのかな?

Errors were encountered while processing:
keybase
E: Sub-process /usr/bin/dpkg returned an error code (1)
W: Operation was interruptted before it could finish

デスクトップからはログアウトできました。

systemctl --user stop keybase.service

も正常終了してた。

ps -xでは/suer/bin/keybaseが居るw (defunctの子は居なくなった)

dpkg -lで確認したkeybaseのバージョンは5.9.3-20220216215910.c82d65a685。エラー終了したけど新しいのにはなってるのかな。

もう一度dist-upgrade -yしてみよう。

mkdir: cannot stat '/keybase': Transport endpoint is not connectd
:

apt uninstall keybase

これは通った。

リブートしてコンソールからapt install keybase。snap refreshもやっとこ。

デスクトップにログインしたらkeybaseにはログインしたままになっていた。アンインストールしてもぱんぴーの設定ファイルはいじらないんだろう。

これでしばらく様子見だね。