mastodon.cardina1.red は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。

サーバーの情報

3
人のアクティブユーザー

* ケース: 847BA-R1K28LPB
* 電源: PWS-1K23A-SQ (1〜2個)

さて次は CPU と M/B

ちょっと考えてたけど、やっぱり 847BA-R1K28LPB (Supermicro, 36ベイ) よりも SST-RM43-320-RS (SilverStone, 20ベイ) を買った方が良い気がしてきました。悩み中

RM43-320-RS は backplane だけ購入できなそうで、そこが不安要素。
ホットスワップすると当然物理的な圧力がそこにかかるわけで、頻度は低いはずとはいえ物理的破損のリスクが高いので交換できないならかなり残念

Supermicro BPN-SAS-846A(BPN-SAS-846A-Ipass + Default LED pattern) BPN-SAS-092 - NTT-X Store
nttxstore.jp/_II_SM16215773

その点 Supermicro は流石というか、ちゃんとバックプレーン単体で売られてるっぽいんだよな (NTT-X Store は品切れになっているが、他の各サイトでも出品されているっぽい)

NTT-X StoreSupermicro BPN-SAS-846A(BPN-SAS-846A-Ipass + Default LED pattern) BPN-SAS-092 BPN-SAS-846A(BPN-SAS-846A-Ipass + Default LED pattern) BPN-SAS-092(Supermicro)

結局選定ダルくなって、ちょうど全部入ってるやつが eBay に出てたのでポチーした

らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ

や、普通に尼でケースだけ買うとか出来合いの QNAP/Synology のを買うとかよりも圧倒的にベイが多くて静音性があって (静音バージョンの PSU に差し替えられている) しかも Xeon 2つでメモリが 256 GB 載ってるの、完璧にアドじゃないですか

多少鯖弄りの知識があったらこれと比較して Syno/Q を選ぶ人いなくない? というレベル