フォロー

[B! 考え方] 大槻ケンヂさん「若い人が悩んでると、この作品を読みなさいって言いたくなるけど、それだけは超えちゃいけない」 b.hatena.ne.jp/entry/s/togette

これ、そのまんまさっきの日本でだけ発生してるっぽい「若者の相談離れ」の話に繋がるんでは?><
若者の相談離れって視点を変えてみたら、アドバイスに対してアドバイス罪って言う傾向と同じだよね><
相談もしない、アドバイスもしない、議論なんて全然しないし、意見が合わなければただ去るって傾向が、なぜか日本の若者(調査の対象年齢は15歳)にだけ起きてて、心理的安全性の問題になってる><

『大槻ケンヂさん「若い人が悩んでると、この作品を読みなさいって言いたくなるけど、それだけは超えちゃいけない」』へのコメント

この記事に対して82件のコメントがあります。注目されているコメントは「読むものは結局自分で選ぶので年上の人が何を言っても構わないと思うけど、それとは別に、「アドバイス欲」の発露は大抵醜いのでそこは気をつけたい。」、「はーん、私がゆっても後輩はテキトーにスルーするけどオーケンとか宇多丸とかに言われたら読まなきゃ!!ってなっちゃうからね😅」、「心配しなくても読みたくないものは読まないので安心して欲しい」、「よくわからん奴から勧められてもスルーだけどオーケンお勧めなら喜んで読んじゃう」などです。

はてなブックマーク
· · SubwayTooter · 0 · 1 · 1
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null