ディレクトリ 詳細情報 アプリ
ログイン 登録する
2023年7月27日
おさ @osapon@mstdn.nere9.help

メアドとパスワードを別画面で入力させるの、なんかセキュリティ的なアレなんだっけ。

1
おさ @osapon@mstdn.nere9.help
フォロー

Google, Slackなどの最先端のサービスのログインフォームで、メールアドレス欄とパスワード欄をわけるようになったのはなぜですか? - Quora
https://jp.quora.com/Google-Slack-nado-no-saisentan-no-sa-bisu-no-roguin-fo-mu-de-me-ruadoresu-ran-to-pasuwa-do-ran-wo-wakeru-you-ni-na-tsu-ta-no-ha-naze-desu-ka

Google, Slackなどの最先端のサービスのログインフォームで、メールアドレス欄とパスワード欄をわけるようになったのはなぜですか?

回答 (3件中の1件目) SAMLやOpenID Connectを使った認証連携や、FIDOをはじめとしたパスワードレス認証に対応するためですね。昔と違ってIDとパスワードが単純に紐付いているとは限りません。メールアドレスの入力とパスワードの入力で画面を分けていれば、そのメールアドレスのユーザーが例えばIdPとしてG SuiteやActive…

Quora
2023年7月27日 11:00 · · TheDesk(PC) · 0 · 5 · 10
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null

リソース

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

開発者向け

  • ドキュメント
  • API

Mastodonとは?

mstdn.nere9.help

  • 詳細情報
  • v3.5.18

さらに…

  • ソースコード
  • アプリ
v3.5.18 · プライバシーポリシー