電子部品とかバッテリとかプラスチックとか経年劣化する部品が増えてむしろ寿命下がってそう。
点火ひとつとっても、カムで駆動する機械式の電気接点と、クランク位置をホールセンサで読んでO2センサやらアクセル開度やら十数個のセンサの値と合わせてコンピュータへ入力し最適な値を計算して点火信号を送る最新のECU、どっちが壊れにくく治しやすいかつったら圧倒的に前者だよね。32nmプロセスの電子チップなんて一般家庭でどう触ったらええねん。
Mastodon is the best way to keep up with what's happening.
Follow anyone across the fediverse and see it all in chronological order. No algorithms, ads, or clickbait in sight.