そういや Mastodon の plugin システムというか、人々が自分で fork してパッチ当てて機能増やしたり修正したりしてるやつをいい感じに選んで適用できる仕組みみたいなのがあると便利かもしれないと思わなくもない。やるとしたら Mastodon のバージョンごとにパッチを作って、依存関係とか対立関係を表して、それらが満たされるように apply するような package manager があると便利そう。
例えば「投稿欄下の通知ボックスを追加するパッチ」とか「スパム対策のパッチ」とか「文字数を 5000 文字に増やすパッチ」みたいなやつを個別に on/off できるようにしておく。
新しい Mastodon のバージョンができたら各々のパッチを当ててテストが通ることを確認する CI がパラで走り始める、みたいな。
通ればそれでよし、落ちたら新しいバージョン用に治す。