RouterBoard、kernelをFlash内に格納するのにLinux Kernelでサポート無いYAFFSを使っているせいで、NAND搭載機ではOpenWrt的に長らく問題抱えてたのよな
YAFFSに内包されたLinux Kernelをベタ書きする形でサポートされていたけど、当然NANDのbadblockをハンドルしないので下手にbadblock発生するとブート不可になって詰んでた
今はツールでちゃんと扱うようになってたはず
Mastodon is the best way to keep up with what's happening.
Follow anyone across the fediverse and see it all in chronological order. No algorithms, ads, or clickbait in sight.