生成AIで執筆が爆速になるみたいな話を見かけたけど、あんまりイメージが湧かないな私の場合は、スライド1つとっても書くに当たっての調査・確認が時間の大半を占めていて、書く時間そのものは微々たるものなんだよなで、調査・確認を生成AIができるかといわれると、出してきたごった煮の内容を調査・確認する必要があってトータル変わらないか、余計に時間が掛かる(というか使った内容の出典書かないといけないし厳しい気がする)これは私のやり方がおかしくてイメージできてないのかな
アカウントがあればユーザーやハッシュタグをフォローしたり、投稿のお気に入り登録やブースト、投稿への返信ができます。別のサーバーのユーザーとの交流も可能です。