mstdn.poyo.me は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
Mastodonぽよ鯖 かわいい絵文字もあるよ!ぽよぽよしていってね!

サーバーの情報

46
人のアクティブユーザー

アサシンクリードというシリーズ自身が初代から北米市場を強く意識した製品であり、そもそも人種的なトピックの扱いについてはシリーズ初めからお粗末だったと(ツリー元記事内容)

実は『シャドウズ』問題で日本で指摘された「アサシンクリード」の本質的な問題──アジアの歴史・舞台を借用しながら、そこに敬意を示さず、アメリカ的に解釈する姿勢──は、実は2007年に発売された「アサシンクリード」の時点で無縁ではなかったといえるだろう。
----ツリー元記事より

だとすると今回の問題も割と必然というか、シリーズ通して割とそういう感じだった、ってことになってくるのかなあ……

無料部分だけだけど読了。北米向けタイトルを北米外から開発していたからこそ、2010年代は北米社会に大し批評性の高いタイトルも出していてアサシンクリードシリーズでもそういう側面が見られたが、2020年代に入ると……という感じのところで終わっていた