同じ用件で多数のメールが来るならテンプレートを用意するのが筋なのではないかと思うんですけどね。お役所でさえ空欄埋めるだけで書類提出できるよう整備されているのに
や、べつにテンプレがないならないでいいけど(あまりよくないけど)、それで文句を言うのはあまりに怠惰というか傲慢というか
道路が整備されてないから仕方なく適当なところを車で走ってたら「ここは車で入っていい場所じゃない!」って文句言われるみたいな感じですよね、用事があって必要に駆られてメールを出す側からすれば。
常識で判断するにも限度があるし、そもそもジョーシキとかいう曖昧で得てして非合理的な価値観を擦り合わせるの面倒なだけで誰も得しないので、必要のない場所で個人差が出ないようにしておくのが楽
robustness principal じゃないけど、受信側が寛容にならないと簡単にシステムは破綻するし、それが面倒なら発信側が壊れたメッセージを出せないようにシステムを整えるのが合理的に思われる