Symphony Sounds Generation 2018 - Symphony Sounds
http://symphonysounds.net/ssg2018/
ソースはこの CD の冊子
rian・山下航生(doubleeleven)作曲の歌詞一覧 - 歌ネット
https://www.uta-net.com/composer/16275/
恋愛0キロメートルも同じペアっぽい?
榊原ゆい - 恋愛0キロメートル 「恋愛0キロメートル OP」 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=FOJdLkAgeRU
恋愛0キロメートル - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%8B%E6%84%9B0%E3%82%AD%E3%83%AD%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB#%E4%B8%BB%E9%A1%8C%E6%AD%8C
こっちは作曲の方にも山下氏が絡んでるっぽいけど、普通にマトモな曲っぽいぞ……
ふわり恋模様が2019年、恋愛0キロメートルが2013年……この間に何かあった?
エンターグラム「スキとスキとでサンカク恋愛」OPムービー - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=rd6sgz6nccI
こっちが2018--2019年、これは作詞・作曲: rian, 編曲: 山下航生 なので『ふわり恋模様』と全く同じ組ですね……
マジでなんで『ふわり恋模様』だけあんなにヤバくなったの???
これは晩年気が狂ったとかでなければ『不安定な曲にしてくれ』という注文がついていたとでも考えないと納得がいかないが……
https://www.youtube.com/watch?v=og0elBcWt1c&lc=UgyIp9iZQfMAReMN3Op4AaABAg.9CvtddNUdlW9E-uaaHRGJG
> ふわり恋模様なので(ふわり)
このコメントが現実味を帯びてきたな…… (まさかね……)
恋愛×ロワイアル OPムービー | ASa Project - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=rYUlY05gRII
例の曲のペアの今月発売のエヨゲ OP がこれらしい、ところどころ危うさは感じるけどまあ基本的に調和してる……
rian & 山下航生 タッグの続報 (というか補足) ですが、『恋愛0キロメートル』のエンディングである『Re-start!!』ですが、 OP が普通っぽいのに反してエンディングがかなり不調和感のあるアレであることが判明した…… (一部試聴は <http://symphonysounds.net/sse2/> ここから可能)
え、これおかしいのサビだけじゃん…… (サビ前はごくごく自然だった)