mastodon.cardina1.red は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。

サーバーの情報

3
人のアクティブユーザー

らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ

Pi-hole のデフォルトのブロックリスト、雑すぎる。ごく普通のサービスが second level domain 以下まるごとブロックされていたりしてさすがに険しい (hatena.com と st-hatena.com がサブドメインまで含めてブロックされていた)

かといって AdGuard Home のブロックリストは妙な allow rule が入りまくっており、それはそれで余計 (誰かが壊れた報告をしたから許容ルールに追加されたのだろうが、プルリコなどを見ているとあまり精査されているようにも見えないのでたぶん雑に許可されている広告やトラッキングなどがありそう)

べつに壊れたサイトを直すのは構わないのだが、 allow rule があると他のリストがちゃんとブロックしていてもそいつを無効化してしまうので嫌。

<adguard-dns.io/kb/ja/general/d> によれば $denyallow を使うと「明示的な許可」ではなく「パターンから除外したうえで拒否」をできるようなので、本来はこれを使うべきなのだが。

adguard-dns.ioDNS filtering rules syntax | AdGuard DNS Knowledge Baseこのページでは、AdGuard製品で使用できるカスタムDNSフィルタリングルールの作成方法を紹介しています。