根本的に、まず「飲みにいく」の相手が対等でなかったり親しくない相手に偏っているかもしれない (そしてそういう付き合いに金は出さないにこしたことはない) という文脈が検討されていないし、そのうえでたとえば「親しい人々と飯を食うならサイゼや鳥貴族でも問題ないし開催できることの方が重視されるから安く済む傾向にある」みたいな構造があるんじゃないの、知らんけど
飲み会とかの文脈なのに金額とかカロリーとか比べるの不毛すぎだろ、コスパが気になるなら一人で食うわ
まあたとえば職場の同僚と鳥貴族に行くことが許されるのかは知らんけど。飲み会しないし。