UB は undefined behavio(u)r ですね。C/C++ ではあまりに当たり前かつ頻出なのでいちいち未定義動作と書くのはダルい (?)
とはいえ C/C++ で結果が微妙に保証されていない規定は他にも「処理系定義」とか「未規定の動作」とかいろいろあるので、そういうのと並べるときは日本語で「未定義動作」と書くこともある
Mastodonに参加して、世界で起きていることを見つけよう。
連合内の誰でもフォローして投稿を時系列で見ることができます。アルゴリズム、広告、クリックベイトはありません。