インスタンスは個人の集合であって、話題の集合として作られていないし、文脈の集合としても作られていないのよな。無理矢理にそういう使い方をすることは可能ではあるが、歪になる
で、状況を厄介にしているのが、その歪な在り方のテーマインスタンスという概念をあたかも Mastodon の常態や主目的であるかのように宣伝されそれを受け入れた一般ユーザ #distsns
では根本的に何が悪いと言われると、やはり LTL が first class なのがいけない、これが多くのの誤解と歪みの発生源だろうと思わずにいられない
どう使うのかとはまた別の話として、本来何を意図してデザインされたのか、或いは何を為すことを目的として作られているのか、それを知らないことには何を言っても誤解を繰り返すだけ