ところで一方、数学においても「アルゴリズム」を扱うことはあるわけで、その辺りを “通常の” 関数と同じように表現できないかみたいな発想は当然生まれるわけです。そのひとつの帰結がラムダ計算とかなので、これは計算論を学ぶチャンスですよ
で、λ計算を理論的裏付けとして関数型言語が発明されているので、これはもう関数型言語や現代のマルチパラダイム言語を使う上での教養と言っても過言ではない
Mastodonに参加して、世界で起きていることを見つけよう。
連合内の誰でもフォローして投稿を時系列で見ることができます。アルゴリズム、広告、クリックベイトはありません。