「ET オウチ カエル」が日本語だとなんじゃこりゃとなるけど、英語だとエイリアンは言葉喋れてるつもりで喋ってないんだけど "ET go home" に聞こえているのだ、みたいな話を思い出した
この文脈をふまえてかの映画を日本語音声で観ると、「ET オウチ カエル」のシュールさは尋常ではない
Mastodonに参加して、世界で起きていることを見つけよう。
連合内の誰でもフォローして投稿を時系列で見ることができます。アルゴリズム、広告、クリックベイトはありません。