anyhow::Error で Box<dyn std::error::Error + Send + Sync + 'static> 相当のものの代わりに自前 vtable 使ってるの、 thin pointer を使いたいというだけの理由であれば Box<Box<dyn ..>> みたいにするというクソみてえな手もあると思った (は?)
そのようにしてないのはアロケータが重いと嫌みたいな話かな。それとも意味論的にアホっぽいから?
いや普通に考えて正気で Box<Box<T>> なんて書く人がいるとは思ってないけど、提案したらどういう理由で却下されるのかはちょっと気になる