mastodon.cardina1.red は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。

サーバーの情報

3
人のアクティブユーザー

VS で std::abort() 呼んでるのに何事もなく次のウィンドウプロシージャが呼ばれるし、そのたびに abort() を呼ぶので「ボボボボボボボボボロン」とすごいエラー音の後にデバッグしますかのダイアログが出てきます (マジで何なんだ)

しかも abort() するのが一度だけだと、ダイアログは出るけど abort 貫通して何事もなく次のメッセージを処理しつづけるので、異常終了したはずのゲームを続けて遊ぶことができてしまう……なんだこれは

らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ

abort しろと言ったのに abort しないの、さすが C++ コンパイラつってるのに C++ 準拠してない製品を出してた会社だけあるわ (???)

まあ冗談はさておき、 SIGABRT をトラップしてデバッグに使えるのはいいとして、貫通してメッセージループを続行するのは本当にやめてくれ