アナログ時計の短針をのある方向に合わせると、12時と短針の丁度間が北になるのってどうしてそうなるものなの??
@babukaru 太陽は24時間で1周する。時計の短針は12時間で一周する。正午に真南に太陽がくるので短針と12時方向と太陽の方向が一致する。
これを前提として、「南を基準に短針が太陽の倍の早さ (角速度) で動く」ということを考えると、逆に「太陽を基準に、短針の半分の早さで逆向きに動く方向」が南に一致することがわかる
@lo48576 なるほどなあっ!!ありがとー!!!
Mastodonに参加して、世界で起きていることを見つけよう。
連合内の誰でもフォローして投稿を時系列で見ることができます。アルゴリズム、広告、クリックベイトはありません。