uim-skk が EUC-JP だったの、マジで何だったんだろうなアレ……
uim 自体は UTF-8 ネイティブ対応していたっぽさがあり、 scheme 処理系か uim-skk の問題だったのだと思うんだけど
Mastodonに参加して、世界で起きていることを見つけよう。
連合内の誰でもフォローして投稿を時系列で見ることができます。アルゴリズム、広告、クリックベイトはありません。