バグ報告するとき一応コードとかプルリコを事前に調べた上で「たぶんこれが関係あると思うんだよな〜」と提示することはあるんだけど、たまに外しててどうにも……という
当たってそうならそのままパッチ書いて投げるまですることもあるけど、だったら最初からそうしろよという話もあるにはある
個人的には issue を先に立てて対応するパッチを別で出すのは正解だと思ってるけど。解決策が (選択肢的にもステップ的にも) ひとつとは限らないし、関連する問題を split したくなるかもしれないし、解決に時間がかかるかもしれないから。