私はパスワード管理と 2FA 管理と 2FA の recovery codes の管理を全部同じパスワード管理ソフト (keepassxc や KeePass2Android) でやっているけど、データベースファイルとパスフレーズを全部別々にしてある (そんでもって日頃の TOTP は Android で AndOTP 使ってるので 2FA データベースは開かない)
2FA と recovery codes に関しては、パスワードマネージャというより credentials のバックアップ用途くらいの気持ちで使っているかな
recovery codes だけで十分、それはそう (というか端末を紛失した状態で 2FA をリセットしない運用は駄目、それはマジでそう)