“レガシー” が主観的ニュアンスを含むのは当然そうで、「後世まで引き継ぐべきものでないからここから去るぞ」の意味合いを与える語なのだから (時間的な意味で) “古い” かどうかは本質ではない
古代からあって今なお良いアーキテクチャだと認識されていてメンテナンスがされているなら “レガシー” ではないだろうし、新しかろうと「やっぱこれ駄目なので別のに乗り替えていこう」という機運が高まればそれは “レガシー” と呼ばれるようになる
Mastodonに参加して、世界で起きていることを見つけよう。
連合内の誰でもフォローして投稿を時系列で見ることができます。アルゴリズム、広告、クリックベイトはありません。