Proxmox VE を使いはじめたが、 lxc コンテナに立てた TurnKey Linux イメージに手作業のあたたかみのある改変が詰まっており、こいつら ansible か何かで変更適用を自動化しないとアプデで酷い目見るぞという感じになってきた
Docker は IPv6 対応が相変わらずカスなので使いとうない
カスかカスでないかとは別の問題として、コンテナにグローバル IPv6 アドレスをシュッと割り当てる感じのやつが Proxmox VE (+ 自作 cloudflare DDNS 更新スクリプト) だと楽なんだよな