mastodon.cardina1.red は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。

サーバーの情報

3
人のアクティブユーザー

cloudflare tunnel で SSH そのままプロキシしてくれるかと思ったけど、エンタープライズじゃないと駄目なんじゃん……

一応 docker を使わなければやりようはあるので、手作業のあたたかみのある手動アップデートをしていく前提で自宅ホスティングはできる (できるが、かなり気乗りしない)

まあシングルバイナリだしそのくらいは許容するか……

うっかり稼働中のまま ansible でバイナリ上書きしましたなんてことにならなければ大丈夫なわけで。 systemd で ExecStartPre あたりに symlink 張り直させる感じでやればいいか。

よく考えたら gitea を露出する必要はなくてホストでは nginx で stream ごとプロキシしてやればいいのか。まあ要らん中継を挟んでいるともいえるけど

や、 cloudflare tunnel 使わないなら certbot とかによる証明書管理もしないといけないからやっぱりリバプロ要るじゃん。 gitea くんにはコンテナ内に籠っていてもらおう