法律 (仕様) と自動会計 (実装) のギャップとか、それソフトウェア業界で苦労してるやつそのまんまだし研究成果を輸入すれば少しは楽になるんじゃない? みたいなアレはある
たとえば機械可読な仕様から人間用仕様書生成と実装の生成を行うとか、あるいは仕様書にマークアップすることで機械可読にするとか、あるいは実装に対して特定書式でメタデータを付けると仕様書が生成されるとか、まあいろいろ方法はあるだろうけど。絶対ある程度の知見は流用できるでしょ (試みてる人は既にいそう)
そういうのを会計ソフト作ってる民間に任せるんじゃなくて法律を管理している政府自身がちゃんとやってくれ、というのがこれからの時代の政府に望むことですね
https://mastodon.cardina1.red/@lo48576/111040616302828604
エクセルの表じゃなくて .ics で祝日を配布してくれ、とかも同じ。