mastodon.cardina1.red は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。

サーバーの情報

3
人のアクティブユーザー

いわゆる “学級会” などと揶揄されたりするアレ、ジェンダー云々はさておき、習慣として定着するに至るということは実際にそのような自衛が必要とされる性質のコミュニティの近くに長く居たのだろうなと思ってしまうのは仕方がないし推論としてはまあまあ妥当

らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ

根がどこにあるのかはわからんが、少なくともすべてのコミュニティが必然的にそのような性質をそのような強さで持つわけではないのは観測的な事実なので、であればどこかに特殊性の原因は必ずあるんだよな

そのような分析を拒むような性質を併せ持っている場合が一番厄介なんだけど、さてどうでしょうね……

これは仮定に仮定を重ねた話になるが、たとえばそのような強い自衛の背景を辿っていったとき「単に “所属” の状況をはっきりさせたがる嗜好があるから結果として “追放” が実効的になりやすい」とかならまだ良いのだが (良いのか?)、もし「女がエロにオープンになるなんてけしからん、女を名乗るな」みたいな原理が根底にあるのであればこれはジェンダー云々の問題になってくるわけで。
その辺り当事者はどう考えてるんでしょうね……表面的な説明からもっと掘り下げて原理とか哲学の部分を当事者目線で記述してみてほしいんだよな

まあ期待はしてない。人々なにやらそういう行動原理とか思想の根本の価値観を神聖不可侵なものとして目を背ける性質があるらしいので……