バグの原因を2箇所みつけて、どちらか片方だけ修正してもバグは発生しなくなるのだが、なぜ片方だけでいいのか説明できないせいでコミットできずにいる
なんか私の知らないところで「よろしくやってくれている」モジュールが存在してるっぽい。
意図していないものだと将来的に壊す可能性があるので、自覚してコメントを足さないとその挙動に依存したくないのだが……
たぶん std::utf8::from_utf8() の error_len の仕様を私が完全に理解していないのがまずい
あーーーはいはいはいはい完全に理解した