出なくなったとき「どこのせいだ!?」となることを考えなければ、下を攻めても致命傷にならないことはある
ケーブル以外の要因でも速度は落ちるからね
何にせよトラブルがあったとき一番最初に疑うのはケーブルなので、トラブルが起きてから入れ替えるという前提で微妙なスペックのケーブルを暫定的に使うというのも現実的な選択ではある。おすすめはしないが。
繋がらなかったりぶつ切れになるくらいならまだ良いが、サイレントで安定した速度低下は気付くまでに時間がかかる (本当に困るタイミングで気付く) こともあるので……
あとは時間帯や隣人の行動の影響で性能が変わったりするのも苦しいトラブルシューティングになると思う