というよりシンプルに互換性維持コストという感じはする。
コマンド名は割合簡単に変えられる (これは変更するということではなく新しい名前を追加するということだが) が、設定ファイルのパスやファイル名の変更は本当に難しい。下手したら十年単位とかで古いバージョンのユーザがいるわけで
それでもやろうとすれば不可能ではなかったが (複数のファイルパス候補を用意して先頭から探索すればいい)、その分「どのファイルが使われるか/無視されるか」はユーザにとって非自明になっていくし、名前を変更しない合理性は結構あったはず。結果このザマだけど。