あとはそうか、 SSD 使うにしても TrueNAS 側に置くか Synology 側に置くかで…… (どうするか)
言うて Synology 側は8ベイあって4ベイ余ってる (余っているわけではなく “空けている”) ので小さめのを大量に突っ込むことはできる
そういえば NVMe キャッシュもあるのだった、じゃあ TrueNAS 側を archive にして Synology 側を workspace にするのが妥当な感じがするか? (容量違いのディスクから Synology RAID が使えるのも良い)