まあ ccTLD の消滅は圧倒的にイケてないとは思うけど、それはそれとしてユーザ側も自衛するのは超絶簡単だろという話で、しかもリスクは知られているうえベストプラクティスもあったわけで ("Cool URIs don't change” は何年前の文書でしょうか)
IANA がイケてないからといってユーザがイケてなくないわけではないよね
責が一方の全負担になっていると考えるべき理由はない
空き巣が悪いからといって玄関に鍵をかけなかった間抜けに反省すべきところがないという話にはならない
Mastodonに参加して、世界で起きていることを見つけよう。
連合内の誰でもフォローして投稿を時系列で見ることができます。アルゴリズム、広告、クリックベイトはありません。