あとあれだ、英語圏の feed reader はアプリ内で勝手に †reader mode† にしてフォントを sans serif (あるいは明朝体) に変えたりコードハイライトを消し去ったりなどコンテンツ改変を好き勝手やり放題だったりするのでそれがかなり嫌という気持ちはたまにある
タイトルとサマリとリンクだけ並べといて閲覧はブラウザからやらせてくれの気持ちは割とある (まっとうなクライアントならできるだろうけど)
アプリの責務がシンプルすぎるせいなのか知らないけど、なぜか独善的に余計なお世話をしてくるのを見るにつけ、「{{任意の SaaS 製品}} の UI が定期的に改悪されるのは、デザイナーとして何かを変えないと仕事をしたことにならないからだ」みたいな話を思い出す。