一貫のつもりで「1貫」と書いたり一般のつもりで「1般」と書いたりしている記事が流れてきて呆気にとられている、一体どんな日本語入力生活を送ったらそうなるんだ
常識的な IME がそのような変換候補を先頭に出してくるとは到底思えないし、意図してアラビア数字を打ったということ?
「完全1致」まで出てきた、マジで何なんだこれ……
投稿者、 s/一/1/g する邪悪なマルウェアに感染してたりしないか???
「1応」が出てきた
「1部の考え方」
記事の最後まで “1貫して” s/一/1/g されていたので、そういうマルウェアがあるのだと思うことにした (あるいは釣り記事か)
@lo48576 おそらく https://note.com/beatangel/n/n53d1dd79a0d2 を読んでたのだと思いますが、このreiという人は少なくとも2019年から1貫、否一貫してこういう表記をすることで一部では有名でした。
@another ほえぇ、信念なんですね……