mastodon.cardina1.red は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。

サーバーの情報

3
人のアクティブユーザー

2018年にJavaを利用している人は全員理解すべきことを説明してみる(追記あり) - orangeitems’s diary
orangeitems.com/entry/2018/02/

> 世の中、「オープンソースはタダ」という前提でかなり突っ走っています。

> おそらく、MySQLだって、ORACLEは有償にしてくると思います。オープンソースの幻想はJavaから打ち砕かれた、という日も遠くないと思いました。今、オープンソースにどっぷりつかっている企業は、一度、棚卸を始めたほうがいいと思います。
> どれだけオープンソースに、自社の技術が依存しているのかということを。

うーん……言いたいことはわからんでもないけど……

Hatena Blog2018年にJavaを利用している人は全員理解すべきことを説明してみる(追記あり) - orangeitems’s diaryorangeitems

そういう人たちが「オープンソース」と呼んでいるものに対して実際に欲しているのが「サポート」であったりする時点で、それはオープンソースの幻想もクソもなくて単なる勘違いなのではと思わざるを得ない

らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ

FLOSS は自由を尊重するんだから自前でメンテしろよ、というのがオップンソッスであって、長期間無料サポートなんて意味合いはそこには全く含まれていないと思うのだけど……

最後のセクションは、勝手に夢を見て勝手に失望して貶しているだけという印象