mastodon.cardina1.red は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。

サーバーの情報

3
人のアクティブユーザー

まあ本来であれば正確な判定よりも「後から正常な状態に復帰させる手段」の方を充実させるべきな気がするので、 Mastodon がそれについて貧弱とかそういう問題なのかもしれない (Mastodon の実装詳しく知らんけど)

たとえば「落ちたと思っていたインスタンスが復帰していることに気付いたとき、過去ログの取得や投稿の push を行う」みたいなこと

少なくとも、他インスタンスの状態管理に使われているデータストアがアクティブなキューしか存在しなくて、しかもキューの中身は条件付きで捨てられうる、というのはあまり真っ当ではなさそう

らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ

せめてアクティブでないストアに積むとか、破棄するにしても何らかのアルゴリズムによって必要な処理を現状から算出することができるとか、そっち系の特性は備えていてほしい気はする

とはいえ push がしっかりしていることへの依存は分散システムとしてはよろしくないので、やはり「自分が落ちていた間の投稿を取りに行く」は必須だと思うんですけどね。でもそれだけでは reply を取り逃がすし、やはり push もしっかりしていてほしい